正月は財布の紐が緩んでしょうがない

買い物

まずPCデポで1GBのメモステが\1470、2GBのメモステが\2470で売っていたのでつい2GBをコジマに行ってから\2400に値切って買った。
その後Book offでタイムセールで本全品20%offのセールをやっていたので色々買ってしまった。ゼルダの4コマ(\105*0.8)2冊に福本漫画のコンビニ本(\200*0.8)1冊、初代スマブラの攻略本(\350*0.8)だ。さらに割引の対象ではないのにゲームボーイコレクション(\500)を買ってしまった。これまで中古屋で見かけたことがなかったのでついレア物と思ったがヤフオクを見て意外に安かったのがショックだった。
それにしても明日英語の試験なのに何をやっているのだろう?

面白さ≠値段?

あとコジマに行ったときメトロイドプライム3の最安値を更新した、しかも新品でだ。なんと\1470だ。それにしてもどうしてこんなに安いのだろうか?面白さと値段は関係しないのだろうか?
キャプテンレインボーも\1480とかなり安かった。密かに気になっているタイトルではあるが\1480は「クソゲーでした」では済ましたくない値段だから今回は見送った(メトロイドはネームバリューで例外だし、ずっと買おうと思っていた)。どんだけクソかamazonでチェックしようと思ったがamazonの評価もそんな低くはなかった、むしろ高いくらいだ。
もしまだセールがやっていて売れ残っていたら明日学校から帰る際に買っていこうと思う、メトロイドの最安値を更新したのだから高いわけがない。

折角なので値段の割りに面白いソフトを紹介しておこう
メトロイドプライム3(どうしてこんなに安いのかがマジで分からない)
メトロイドプライムピンボール(Windows付属のピンボールが好きなら充分楽しめる)
はじめてのwii(操作が簡単なため親戚の集まりなどでも大活躍、しかもコントローラーがついてくる)
・おどるメイド・イン・ワリオ(対戦専用のダーツは神ゲー、Star noseも面白い、こちらも主に親戚の集まりで用いられる)
安いからってクソゲーだとは限らないようなのでオプーナが\1000切ってたら買ってしまおうと思っている今日このごろ。